ホルモン療法に頼らず
つらい症状を迅速に抑える安昇接骨院の「更年期障害改善プログラム」
医院で更年期障害を相談された際、一般的な治療法としてホルモン療法・薬物療法を勧められるケースがございます。
ホルモン補充療法は、更年期の症状を女性ホルモンの薬で補う治療法です。ホルモン補充療法は、ほてりや発汗などの症状に効果があります。
しかし不正出血や乳がんなどの副作用やリスクもあり、ホルモン療法を始めていいのか、続けていいのか不安になる方もいらっしゃいます。
ご不安にを抱える方へ知っていただきたいのが、ホルモン療法に頼らなくても更年期障害の症状を楽にすることができるということです。
安昇接骨院が推奨する薬に頼らない治療ホルモンバランスを根本から整える
更年期障害は女性ホルモンのバランスが崩れることによって起こるので、ホルモン療法が一般的ですが、女性ホルモンを整えるための方法は他にもたくさんあります。
例として『鍼灸』『漢方薬』『CBDオイル』『ホルミシスシート』などがあげられます。
また傾聴 (けいちょう = 患者様を取り巻く環境、悩み事、家庭内の問題などの話を聞くこと) だけでも症状はかなり緩和されます。
これら薬を使わない施術法を組み合わせ、つらい症状を楽にしていきます。
鍼灸によってホルモンバランスを整える
鍼灸治療は、更年期障害の主な原因である女性ホルモンの減少やアンバランスに内臓の働きを整えてホルモン分泌を調整するとともに、エストロゲン受容体の感受性を高めることでホルモンの効果を増強しますので更年期障害の様々な症状に対して有効な治療方法の一つです。
ハイボルテージを使った耳たぶ通電療法で自律神経を整える
ハイボルテージを使った耳たぶ通電療法は、高電圧で耳たぶのツボを刺激する治療法です。
耳たぶのツボは、自律神経や内分泌系に関係するポイントでツボを刺激することで、交感神経や副交感神経のバランスを整えたり、セロトニンやβエンドルフィンといった幸せホルモンの分泌を促進したりする効果がありこれらの効果によって、更年期障害に関連する様々な症状の軽減に役立つ可能性があります。
漢方薬による症状改善
更年期障害は、女性ホルモンの減少や不安定さによって、カラダとココロのバランスが崩れることで起こる症状です。そのため、漢方薬は、その人の「証」(体質や体調に合わせて処方される薬)に合わせて体内のバランスを整えることで、更年期障害の症状を緩和する効果があります。
CBDオイルで症状を緩和
更年期障害は、女性ホルモンの減少やバランスの乱れによって、エンドカンナビノイドシステムの働きに作用してその働きを整えることにより、更年期障害に関連する様々な症状の軽減に役立つ可能性があります
ホルミシスシートで更年期障害の症状を改善
ホルミシスシートは、更年期障害に関連する様々な症状に対して自然治癒力を高めるメカニズムがあり、例えば免疫力を高めたり、血流を改善したり、代謝を促進したりストレスを軽減することで更年期障害の様々な症状に対して有効な治療法の一つです。
カラダはひとりひとり違うから、あなたの身体に合った施術を
更年期障害と一言でいっても、人によって出る症状や症状の酷さは全く違います。症状や酷さが違えば最適な施術方法も違います。ですので、私たちはあなたが一日でも早くつらい更年期の症状を緩和できるようさまざまな施術方法を使い組み合わせ、あなたの更年期障害に寄り添っていきたいと思います。

ご予約・ご相談はこちら
始めませんか?
初回限定価格 ¥4,000 (通常施術価格 ¥8,000)
専門家によるカウンセリングと、症状に合わせた治療
合計90分〜120分の丁寧な施術で、変化を実感して頂きます
「更年期障害改善プログラム」とは?更年期で悩む多くの女性から選ばれる理由
あなたにあったオーダーメイド施術
鍼灸、耳たぶ通電法、漢方薬、CBDオイル、ホルミシスシートを組み合わせた治療方法は、それぞれに異なるメカニズムで更年期障害の症状に対処することができます。また、これらの治療方法を組み合わせることで、より効果的に更年期障害の症状を軽減することでき、患者様の症状や体質に合わせて、最適な治療方法の組み合わせを提案しています。
そのため、当院では、更年期障害の様々な症状に対して自然治癒力を高める治療方法を提供していることで、更年期で悩む多くの女性から選ばれる理由になっています。
国家資格所持者による施術
根拠に乏しい民間療法ではなく、私は鍼灸按摩マッサージ指圧師、柔道整復師の国家資格を所持しておりますので、人体のメカニズムに対して正しい根拠のある施術をしていくことができます。
施術一筋31年 累計4万人の圧倒的な症例数と豊富な経験値
私は31年間ずっとこの道一本で体の不調で悩む患者さんに寄り添い続けてきました。その結果分かったことは頭痛と一言で言っても、人それぞれ頭痛になる原因は同じではないということです。なので治療家歴31年の豊富な経験値と延べ4万人以上の方々を診させていただいた中で、今あなたがどんな原因で頭痛で悩んでいたとしてもきっとその原因を突き止め、あなただけの正しい改善案をご提供していくことができます。
施術後の手厚いアフターフォロー
更年期障害は、女性ホルモンの減少やバランスの乱れによって、身体や精神の不調が起こる症状です。ほてりや発汗、イライラや不安、不眠や肩こりなど様々な症状があります。当院ではそんなあなたに更年期障害がない快適な人生を手に入れてもらいたいと思っていますので、来院頂けた時にだけ施術するのではなく、少しでもあなたが更年期障害で悩まなくなるように自宅で行う食事や生活習慣の指導も丁寧に行っています。
鍼灸の本場中国での学び
鍼治療はWHO 世界保健機関からも様々な疾患(病気)に対して効果があると認められている治療法です。
1991年、私は中国広安門病院で本場中国の第一人者より鍼治療を教わりました。
私は更年期障害の原因と症状が出る理由を、他の治療家よりも熟知していると自負しています。
更年期障害を引き起こしている原因がどこにあるのか見極められないと、鍼の治療はできません。更にそれを改善するためには、身体のどこを施術すれば良いのか分からなければ施術は出来ません。
知識だけではなく、豊富な経験値がものを言う世界です。あなたの更年期障害の原因を特定し、適切な施術を行い症状を軽減できる自信があります。

安心して施術が受けられる清潔な空間
当院では、更年期というデリケートな症状の治療だからこそ安心して施術を受けられる安心な空間を心がけています。私たちは、カラダだけでなくココロもケアすることで、患者様に快適な人生を手に入れてもらいたいと思っています。
施術の流れ
-
STEP.01
カウンセリング
更年期障害の発症時期や症状、持病や薬の服用などの病歴、生活習慣やストレスなどの要因をお聞きします。
-
STEP.02
体温や血圧、脈拍、などの検査
これらの情報をもとに、更年期障害の原因とタイプを判断し、適切な施術内容や時間(約1時間~1時間半)を決めます。
-
STEP.03
最適な治療方法の決定
鍼灸や漢方薬、耳たぶ通電法、CBDオイル、ホルミシスシートなどは自然治癒力を高める方法で、女性ホルモンの減少やバランスの乱れによって起こる自律神経や内分泌系の不調を改善する効果があります。また、気分を安定させたり、痛みを和らげたりする効果もあります。施術は、患者さんの体質や体調に応じて調整します。
-
STEP.04
傾聴やカウンセリングなどの心理的なケア
これらは、患者さんを取り巻く環境や悩み事や家庭内の問題などの話を聞くことで、心理的な安心感や信頼感を得る効果があります。また、話を聞くことで、患者さん自身が自分の感情や思考を整理する効果もあります。施術は、患者さんの話に耳を傾けるだけでなく、質問したり感想を伝えたりすることで、コミュニケーションを深めます。
-
STEP.05
背骨や骨盤の矯正や牽引などの手技療法
これらは、背骨や骨盤の位置や動きを正常に戻すことで血管や神経の圧迫を解消する効果があります。また、姿勢や動作の改善、血流やリンパの流れを良くするのにも役立ちます。
施術事例ホットフラッシュやイライラ感に悩まされていたケース
私は更年期障害によってホットフラッシュやイライラ感などの辛い症状に悩まされていました。そこで、友人の勧めで鍼治療を試してみることにしました。
初めてなので最初は少し怖かったですが、鍼を刺すときの痛みはほとんどありませんでした。鍼治療を始めてから数週間後、私はホットフラッシュやイライラ感がだんだん減っていくのを感じました。今では、以前よりも快適に過ごせるようになり、鍼治療は更年期障害に効果的な治療法だと思います。

ご予約・ご相談はこちら
始めませんか?
初回限定価格 ¥4,000 (通常施術価格 ¥8,000)
専門家によるカウンセリングと、症状に合わせた治療
合計90分〜120分の丁寧な施術で、変化を実感して頂きます